2011年もまた圏外への旅

今年もまた圏外に行って来ました。




東北地方で特殊事情があったので今年は前日深夜に出発しました。例によって常磐道磐越道東北道というルートで行きましたが、郡山まではがらがらで「深夜発の必要なかったかなぁ」などと思ったのですが、東北道に合流したとたん酷い混雑!主にサービスエリアパーキングエリアが酷い混雑!びっくりした。


運良く居を構えられた菅生PAで仮眠をして秋田に向かうのですが、今回は今までとは違うルート、古川で降りて鬼首越えを使ってみました。
思ったよりも改良が進んでなかった。もっとバイパスチックな道かと思ったんだけれど良い意味で期待を裏切られました。


秋田側に降りるとそこは湯沢、そしてちょっと走ると横手です。鬼首越え自体ふと思い立っただけだったので昼飯とかノープランでした。そこで思い付いたのが横手焼きそば。なんか有名だよね。とりあえず駅に行けば何とかなると思って行ってみた。
どうにもならなかった。
ちょうど建て替え中みたいで観光案内所をさがすにもとりあえず車をどこに停めればいいのかもわからんかった(笑)。
車で動いているってのもあるし駅に頼るのはあきらめて町中を適当に走って食べられる店を探しました。
結果的に「ふじわら」というお店に入りましたが、たしかにうまかったですね。なんというか、とびっきりうまいっていうよりも週に何度食べても飽きない味って感じか。


横手からもひたすら下道で目的地に向かいました。


2日目は何となく登山。トレッキングシューズは持っていったけど地図を持ってなかったという山を舐めた状態でした。
案内所で100円の地図を買って8合目までのバスに乗りました。上についたらさっみー……。さすが山。
秋田駒ヶ岳に挑戦するのは3回目。ようやく今回山頂直下まで行く事が出来ました。天気がイマイチだし寒かったので山頂には行きませんでした。まぁいいかと(笑)。槍ヶ岳の肩まで行って穂先に登らなかった事もあるしね。


ハイキング程度だけれど久しぶりに山歩きをしたのでかなりつかれました。特に下りがつらかったですねぇ。頻繁に行っていたころならひょいひょい降りれたんでしょうけれど、山登りは下りの方がやばいという無駄な知識もあるのでかなり慎重になりました。


3日目は遠距離ドライブ。今回は阿仁を通って白神山地を目指してみた。
ところが、そのルートはちょうど100Kmマラソン開催中。交通整理は最低限で車の通行はできたんだけれど、沿道が混みすぎていてトイレを探すのにも苦労しました。
予想より時間はかかりましたが、ダートが残るという情報があった、二ツ井から西目屋に抜ける道を走ってみました。
走ってみた結果、この道は秋田側がハイライトですね。ダートが残っているのは青森側でしたが。
それなりに山道ドライブは楽しみましたが思ったよりもぬるかったです。


山を下りた後は岩木山の麓を通って国道101号線能代に向かいました。風光明媚とは聞いていたけれどこれほどとは……。きれいなところですねぇ。生活していらっしゃる人たちは大変なのかも知れないけれど……。
能代からはひたすら高速道路を通って帰ってきました。時間が遅かったので渋滞には1回も巻き込まれず。印象的だったのは仙台市福島市街で料金所出口渋滞がひどかったこと。被災者無料化と関係があるのかその前からこうなのか。混むんですねぇ>東北道
磐越道常磐道は相変わらずがらがら。これも一種の原発事故による風評被害か。風評と言い切れるのかどうかはわからんけど……。郡山より南は快適なドライブでした。


今年も行ってきたわけですが、距離が遠いだけ有って行きと帰りのルートを工夫するだけでいろいろ発見があります。また行きたいなぁ。