たまにはありがちなブログのように

IT Media オルタナティブ・ブログより2題

http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/
ま、9/16 のこのブログで言わんとしていることがこのお話のコアな部分かと
思います。
現状では法的な話とかそういう話ではなく、エモーショナルな話なんですよね。
今日の昼間まで思ってたのは、今までの問題と大きく違う点として、エイベック
スがコンテンツ商売している企業だってことを考えていたんですが、やっぱいま
ん所は関係ないでしょう。


大人としてどこに落としどころを持っていくかって話ですよ。ほんと。
ひろゆき氏のやったことについて何ですが、私は大人だなと思ってます。エモー
ショナルじゃないですか。ロジカルでない。ここでロジカルな話を持ってくるの
は良くないと思います。
脱線しますが、お客様からのクレームでいやだったのはエモーショナルなものよ
りロジカルなものです。最初のうちはエモーショナルなものの方がいやなんです
よ。でも慣れてくるとロジカルなほうがいや。理由は面倒だから・・・
エモーショナルなものへの対処法って実は限られているんですがロジカルな物は
すべてワンショットで考えなきゃいけないですからね。


私なりに落としどころを考えてみたんですが、一番いいのは第三者であるところ
の行政の介入かな?具体的には商標の登録を認めないってこと。それに対してエ
イベックスが反論できるのかどうか知りませんが(法律的に)それをしなければ
日本国内的には丸く収まるなと思ってます。
問題は外国での登録ですが、日本での状況を世界的に伝搬させる方法ってあるん
ですかねぇ。どうなんだろう??
このブログの筆者がおっしゃっているように、2ちゃんねる側で商標登録って対
策はどうもなじまないような気がしてならないんですよ。それこそ公序良俗に反
するような製品に2chキャラのロゴついても違和感ないし。むしろはまっている(笑)


まっ、こないだも書いたように、えーべっくすさんのお手並み拝見です。(他人事

http://blogs.itmedia.co.jp/musasabi/2005/09/oow_1_532f.html#more
PCで読むのは400文字以内。すいませんすでにオーバーしとります。たぶん。
それはともかく、Felicaで買える自動販売機をアメリカに持っていったそうで・・・
本とか嘘かはしらないけど、外国では自販機=貯金箱という認識になっていて、
荒らされるから日本ほど普及していないんだって話聞いたことありますが、それ
考えるとキャッシュレスの自販機の市場って広かったりするかも。
あっ、でも中身の商品はだめか・・・おれはばかだ。
auでもFelica携帯がでました。来年からSuicaも乗っかるらしいのでそうしたら
いいかげん携帯を買い換えようかな。
といいつつ、メトロでSuica使えるようになるまで買い換えないような気もする。


だめだ、記事に対するコメントが長すぎてありがちなブログのようにならない。
いかんなぁ。


さて、明日は水曜日、サンデーとハヤテの発売日。一週間で一番楽しみな一日が
もうすぐ始まります。