ハヤテのごとく! 五巻感想

すごい雨だった・・・




車からちょっと表に出ただけでずぶぬれですよ。これが雪だったら東京壊滅しているなきっと。
昨日は小川町神保町銀座麹町の予定だったんだけど気分が萎えてはしょりました。


まず神保町。あれを買いに行ったわけですが、その前に三省堂で固まりました。地学コーナー久しぶりに見たら魅惑的な本達が微笑みかけてきちゃって(笑)
特にこれかなぁ

日本の地形レッドデータブック〈第1集〉危機にある地形

日本の地形レッドデータブック〈第1集〉危機にある地形

欲しい・・・でも高い。。。
特徴的な地形って言うのは人間にとっては都合の悪いことが多いので、地形の保存って言うのは種の保存よりも実は難しかったりするわけで・・・
東京都内、近郊にも保存すべき地形は多数あるんですよね。でもよくよく調べてみるとその保存すべき地形自体が人間が作った物だったりすることがあるんで注意は必要です。(現)利根川下流の水郷も、利根川東遷という人為的な行為がなければ今とは違う地形だった可能性もあるわけで・・・俺が好きな谷津田はそもそも人間が作り上げた風景だったりするわけだし・・・
それはともかく、他にもいい本がたくさんありました。学生時代に教科書として使ってた本もまだあったりして。欲望のままに購入したら総額二万円は軽く超えてしまう。さすがに無理だ。
結局本は全部で二種類三冊だけ買いました。店によって同じ本の値段が微妙に違うのが笑えた。


小川町ではスキー用品を見てから靴屋。ちょっと高いのを買いました。底が割れた靴はいい加減引退させないと。ヴィクトリアは混んでました。何のかんの言ってスキー用品は売れるんだなぁ。


雨がひどく時間もかかってしまったので、銀座は断念。麹町寄って山王の日枝神社にお参りしてから帰りました。つじ田も今週は断念。来週こそは・・・


夕方のラッシュ時だったので、最近編み出した裏道で帰りました。かなり遠回りではあるけれど時間が読める道ってのはいいです。その道なら東京から自宅まで一時間半以内に帰れますから。でもまだ修行が足りません。途中でひょいって曲がる車がいて、ナビを見るとその道が環七まで続いていたり。そっちの方が信号が少なかったり走りやすかったりするかも。次回は試してみよう。今後のテーマは環七を走らないで済む抜け道の探索だな。


とにかく昨日は早く帰って読書をしていました。