バンダイミュージアム見学報告会

酒が抜けていないような気がします。シャワー浴びてからねたんだけどもしかしたら臭いかも。自分ではわからんのよね。


追記:高校野球総括
総括するタイミングでは無いのですが総括。今年は東京代表のための大会だったと思う。帝京VS智弁和歌山早実VS駒大苫小牧(なぜか岩見沢と勘違いすることが多い)この2試合、それぞれ違う意味で印象に残ってしまった。帝京のは大スペクタクルでしたからねぇ。そして今日のは息が詰まる戦い。
都立出身者的に都立校出ていない以上東京代表は応援したくないのですが、王さんにも元気になって欲しいし明日は早実応援してみるかな。
同でもいいけど西の方に嫌な雲がいる。雨が降らないようにとか思って慌てて買い物いこうとしたらプランターをタイヤで踏みつぶした。無駄な出費がまた増えた。竜巻っぽく見える雲とかもあってなんか空が不穏。


さらに追記:
映画スーパーマンをテレビで見ながらふと思ったこと。
やつら断層をなめてる…ミサイル一発でなんとかなるくらいだったらそもそもなんとかなるってば。
つか、ストーリー巻き戻しって反則だろう。ヒロイン今で言うツンデレだろ?でもおもしろい。


昨日の日記から。


電車の待ち時間があったので駅前書店をざっと眺めて、魔法先生ネギま!の15巻がでてたんで買いました。感想は明日以降書きますが大したことは書けないはず。とはいえ、俺が思うどうでもいい感想が世間一般とずれているんじゃないかと感じる今日この頃なのでなんか変なことを書いてしまうかもしれません。


待ち合わせ場所に待ち合わせ時間前についてみた物の、例によってみなさん遅刻気味。っていうか誰が来るのか何人来るのかも把握していないわけで誰が遅刻なのかさえわかりません(笑)。駄目幹事ですがわれわれの集まりはいつもこんな感じです。


メインイベントについては後で書きますが、それ以上に昨日はメインの後が盛りだくさんでした。


まず、鉄ネタ。われわれは緩行線(各駅停車)の代々木上原行きを松戸駅で待っていたわけですが、快速線にあり得ない車両が入ってきてびっくり。地下鉄直通用の207-900*1方向幕は地下鉄直通用にも「上野」ってのが入っていることは知っていたけれど、なぜに快速線に???各駅と快速といっても常磐線の場合は明確に使う車両が決まっているんでこういうことはめったにないんだけどねぇ。快速に移籍しちゃったのか?最高速度100Km/hまでしか出ないらしいから、他の電車の邪魔になりそう。
追記:はてなキーワードでたどってみたら8/14時点では緩行線を走っていたらしい。かつて103-1000が203系に押し出されて快速線に移籍したことがあるし動静気になります。っていうか見間違え?かもしれないねぇ。っていうか見間違えのような気がしてきた。そもそもそのときもう酒入っていたんだ(笑)。酒って怖い。
あー。だめ。100%思い違いだと思えてきた。おかしい。記憶を検証したら変。書いたこと消そうかなと思ったけど思いこみで公開の場に書くことの恐怖を記すためにあえて残す。うわー恥ずかしい〜。こうやって信頼をなくしていくんだな。


もういっちょうどうでもいい鉄ネタ。松戸にめったに来ない人たちから見ると「なぜここで唐木田行きの電車が?」と思うらしい。確かに唐木田ってどこ?ってかんじ。で、その後京成立石駅近くの踏切で成田行きと三崎口行きの電車がすれ違い。ここはどこ??(笑)
直通運転ってこういう訳のわからない行き先があるから面白いよ。


話は前後しますが、松戸での用事を終えてどこで飲もうかっていう話になったとき、なんとなく立石になりました。当初は北千住を考えていたんですが、車で来ている人が一回家まで帰ること、京成電車で帰ると楽な人がいること、一度は行ってみたかった街だったって事が理由。葛飾区役所のそばで国道六号線の抜け道から至近距離。にもかかわらず俺も行ったことなかったので興味がありました。


追記:明日書こうと思ったんですがどう考えてもノイズになるのでここに書きます。
京成立石駅周辺は京成電車の高架化&再開発が計画されています。当然賛成する人も反対する人もいます。反対することを表明する看板は立っていました。一応仮にも東京都心への主要交通路の一つ、かつ、成田・羽田の両空港にアクセスできる路線です。踏切があるのは住民にとって不便だし危険でもあります。しかし、今のあの街の雰囲気は微妙に失われるでしょう。
町屋に住んでいる時代、駅前再開発がありました。決して上品とは言えないけれど何とも言えぬ独特の雰囲気がある駅前の歓楽街がそれによって失われました。町屋の場合、俺が生まれたときには電車は高架(都電はもちろん地平だけど)だったので、高架下は逆に街の雰囲気を作る一要素になっていました。ちょっと条件は違います。しかし、あの下町の雰囲気。正直言って一見さんには厳しいが、長く住んでいる人にとっては居心地のいいあの雰囲気、それが俺は大好きです。
下北沢などでも同じような議論が交わされていると聞きます。寂しいけれど街の発展のためには再開発は必要でしょうね。街にたまに遊びに行く我々にとってはともかく、そこで暮らす人のために。失う物も大きいけれど、それ以上に得るものも大きいはずです。


とりあえず、三人で駅の周りを探索して店選び。30分以上さまよいましたね。落ち着けそうで一見さんでも入りやすそうな店と言うことでいろいろと見て回りました。もう一つの条件はビール。アサヒの店は…。ビール好きがいるのでちょっと気を遣う(笑)。
迷ったあげく駅至近距離の焼鳥屋に決めて入りました。一見さんには厳しそうなよさげな店も数多くあって心残りではありました。混んでいたけれどなんとかMAX人数分の席をパズル的な移動で確保。
この店が当たりだった!
当たりの店が混むのはいやなので公開の場に書くのをためらう小さな人間なのですが書いちゃえ。
おらんだ亭 立石店
本店はお隣青砥にあるらしいです。
かつて北千住バードコートという焼き鳥の最高峰と言われるお店にも行ったのですが、値段まで考えるとこっちの方が上かも。
鳥も酒もうまいし居心地いいしものすごく満足。さらに、電車のすぐわき何で聞こえてくる踏切の警報音とか「がたんがたん」という音とかモーター音とかが心地よい。柱には「京成枕木出身」とか書いてあったり。
最初の三人から結局六人にまで増えました。どこで飲んでも途中からやってくる人がいる。それが○○クオリティ。で、だいたい4時間くらいくだ巻いたかな?ビールは生がモルツで瓶はヱビスプレミアムモルツ、さらにいろいろな梅酒があってこれもまた美味。最近のトレンド、まずはジョッキで生を頼んでから、瓶を頼んでジョッキで飲む。この方法でかなり節約できました(笑)。お店も洗い物減って大喜び!?どうなんだろう?
流山線の終電時刻が気になる人がいたので常磐線組は早めに退散。次は今回参加できなかった人、参加はしたけれど車で来た人も含めてまた来たいです。
赤坂を離れた土曜の夜もたまにはいいものです。


そういえば、立石の夜にここに伏せ字使って書けそうな話が出てきたような気がするのですが、きれいさっぱり覚えていないことに気づきました。大したこと無い話だったような気もするしやばい話だったような気がするし、なんせマジで覚えてないのでどうにもなりません。酒って怖い。
昼過ぎてから胃が熱い。飲み過ぎ。完璧飲み過ぎ。これから車で買い物行くのになんてこったい。血中アルコールは下がっているだろうけどだるいよ…

*1:尼崎で不幸な事故を起こした207系とは同じ型式だけど中身はまるで違うらしい。常磐緩行には一編成しかない車両がおおいなぁ。メトロ06系とか、209系-1000とか