サイレントマジョリティ

この記事には訂正があります。理系・文系の一節については誤ったことを書いてしまいました。
中国、韓国と仲良くした方がいい?しなくてもいい?
2ch サイレントマジョリティを考慮にいれるガイドライン
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1162257175/


◇ふー、びっくりした
ネットでなんか話題になっているんで見てみたら、みんな真剣に反応しているんだよね。
この記事への反応は「これはひどい」派が圧倒的だったけれど、何も反応していない多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この記事はネタ。釣り。


数多い優秀な職人さんの創作意欲を刺激しているようなので、こんな物をアップロードするのはこっぱずかしいですけれど…


まじめに言うと、これはまさに文系的な考え方だなと思います。文系の人はみんなこんなのだなどという話ではなくですよ。誤解無きよう。
文系は感覚的な物を大事にします。仮説を大事にします。理系だって仮説を大事にするけれど、それ以上に客観的な数字を大事にします。という仮説自体が文系的な数字の裏付けのない仮説だというのがなんともあれですが…
話を戻すと、

  • ある仮説を立てる
  • 仮説を裏付けるための数字を取得する

というプロセスで、不幸にも

  • 仮説に反する数字が出てしまった

時の対応をどうするかってところがポイントです。

  • 仮説に誤りがあった事を認め取り下げる

という対応が自然です。私の場合、利害関係が無い場合は取り下げた上でその数字を元に新しい仮説をぶちあげたくなります。半分文系、半分理系って言う妙な経歴なので、数字出されるとぐうの音もでない。

  • 仮説を裏付ける結果が出るように数字の取得方法を改める

ってのもあります。実際、取り方がわるけりゃ信頼できる数字はとれないし。
普通はここまでしかやらない。
今回呈示された選択肢はさらに一歩進んでいます。

すんばらしい。最強です。今度俺も使おう。
魅力的な選択肢ですが、私の中の理系の部分がこれを許さないのよ。取得したデータはなによりも優先すべきという教えを学生時代たたきこまれちゃったからねぇ。


この記事が「これはひどい」になっちゃったのは、データを取ってこういうデータが取れたと書いちゃったことだと思います。どうせならそこからねつ造するとか、大差でも「最近の情勢から見ると微妙な差」とか言っちゃえば良かったのに。そうすれば文系的な感覚論だけで押せたのにねぇ。


関連記事



と思っていたら、殿下執務室にまともな記事が
サイレント・マジョリティ以前に、ちゃんと数字読め(笑)
うんうん。別にサイレント・マジョリティ持ち出さなくても良かったんだよ。やっぱ。


訂正

データ使えないことを自らバラして
笑われた人が居たちう話と、
理系文系とは別次元の話ではないかと。

というコメントをいただき、私も全面的に同意いたしました。理系文系云々の話は取り下げます。申し訳ありません。
しかし、一度書いた物は取り消せません。恥を残しておきます。