アマゾンで買い物をしたらダメ人間になってしまう

神保町の書店街に行く時、普通は目的無しにうろうろと決まった店を見て歩きます。で、その結果本を何冊か買ってしまっているわけです。でも、昨日は珍しく目的がありました。

Hayate the Combat Butler, Vol. 1

Hayate the Combat Butler, Vol. 1

こいつを見つけ出して買おうと。
国内最大世界有数の書店街ならどこかにあるだろう。そんな妄想を持っていました。
でもね、無いんですよ。やっぱり。三省堂書店には洋書コミックコーナーはあったけれど在庫無し。他の書店では見た感じコーナーも無し。高岡書店では洋書は取り扱ってなかった。
がっかりしつつ次の手を考えます。秋葉原に行けばさくっと買えたりするんじゃないかと思いつきました。
おれ「『とらのあな』って行ってきたけれど狭くて全然ものないじゃん」
友人「何言ってるんですか!上まで行きましたか?」
おれ「上??上にもあるの」
友人「何言ってるんですか!ビル全部同じ店ですよ!」
おれ「え゛…」
という不毛な会話をこないだしたので、その上の方に行ったらあるのかななどと思いました。
行ってみた。なかった。以上、終了。せっかく行ったんだから体験版は面白かったひぐらしを買ってもいいなと思ったんだけど見つけることができない。検索能力の欠如。知らない店、知らない街で目的の物を見つけるのって面倒。神田の本屋とか秋葉の部品街なんか、俺はだいたいどこに何があるのか把握しているけれど、なじみがない人がいったら、俺がとらのあな行った時みたいになっちゃうのかもなと思いました。
それはともかく、目的は果たせませんでした。諦めようかと思ったけれどくやしい。
東京で洋書の品揃えが一番いい書店はどこか→日本橋丸善
脳内データベースが出さなくても良い答えを瞬時に出してくれました。洋書なんて買ったこと無いのにどうしてこんな答えが出てくるのか自分でも不思議。
日本橋までは銀座線で2.5駅。微妙な距離なので歩きました。万世橋で「御茶ノ水丸善でもいいんじゃない?」という考えが頭をもたげたけれど、本店行かないと後悔するぞと思い直し、てくてく中央通りを歩きました。
ついた。あれ??????こんな狭い店だったっけか??????
答え
丸善 東京・日本橋店のご案内
ご利用は計画的に!


とぼとぼと電車に乗りました。東西線東葉高速の2000系に乗れたのが唯一の救い*1


洋書コミックを取り扱っている見附の書店も念のため見たけれど在庫無し。結局いつものように飲んで家まで帰りましたとさ。。。


そしてようやく見出しの件。
こらえ性がある人には関係ない話なんでしょうけれど、常々言っているように俺の場合アマゾンで買い物しちゃったらだめだと思ってます。一度買っちゃうと狂ったようにクリックしまくる姿が容易に想像できます。危険。危険すぎる。その分、昨日のように欲しい本を探し求めて街をうろつくという無駄な時間ができてしまうんですが、実はそれはそれで楽しいんですよね。入手困難品を「そこしかない!」って場所で手に入れる喜びってのはマニア共通のマインドだと思うんですけれどいかがでしょうか?
でも、この本に限ってはアマゾンの助けを借りざるを得ないかもしれない。どうでもいいことなのに人生の岐路のように真剣に悩んでいます(笑)。

*1:乗った時は色的に13号線用の車両かと思ったら違うのね。東西線って他の路線用の車両を先行投入する路線っていうイメージがあったので勘違いした