読書感想文 高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』3巻 4巻 なんともお尻がむずがゆい……

灼眼のシャナ〈3〉 (電撃文庫)

灼眼のシャナ〈3〉 (電撃文庫)

灼眼のシャナ〈4〉 (電撃文庫)

灼眼のシャナ〈4〉 (電撃文庫)

あと3冊ストックがあるのでカテゴリ化してみました。
面白かったけれど面白いからと言って簡単に感想を書けるわけではないというのはここに書き始めてからわかったこと。難しいねぇ。


まず、ハヤテのごとく!感想サイトらしいことから書いてみよう。
愛染他「ティリエル」をみて、「もしかしてこのキャラ、アーたんの元ネタ?」と思ったのはおれだけかな?デザインがそれほど似ているわけでもないし性格とか設定とか違うけれど何となくそんな風に思ったのですよ。どうですかね??


さてさて、シャナともう一人のフレイムヘイズマージョリーが強敵と戦うという緊迫した展開なのですが、なぜかあまり緊迫感を感じないのが面白い。マージョリーのキャラ設定は秀逸だね。おちゃらけキャラじゃないのに笑えるってのはすごいよ、これ。
なんのかんの言っても紅世の徒は滅んでも王は滅ばないってのはうまい展開。これからに続けられる。


もう一人のヒロインとおぼしき吉田一美の役割がここまでイマイチわからなかったのだけれど、なるほどそういうことかと勝手に理解した。シャナは今までいわゆる人間らしい暮らしをしてこなかった。それが悠二と出会い、悠二の母と言葉を交わすことによってだんだんと変わって来た。そして吉田一美。そういうことかと。何言ってるかわかりませんね。すいません。たぶん、今までシャナが対峙するのは討ち滅ぼすべき敵だけだったんですが、そうではない、もしかすると守らなければならないような対象と対峙せざるを得なくなってさらに成長するというシナリオなのかなと。
もう一つは言わずもがな。悠二の存在をより強く意識するため。それはまぁそういうキャラなので。ただ、最近ではそれだけじゃサブヒロインはつとまらないみたいなのでね(笑)。




ようやく4巻まで読みました。ここまで読んでみて、なーんか変なんですよ。ハヤテみたいな強烈なやつじゃないんですが、なんとなく座り心地が悪いような違和感がある。お尻が落ち着きません。続きを読んでそれが解消するのかどうか、とにかく読んでみないとわかりませんね。


本当は俺、簡単な話が好きなんですよねぇ。だって本格推理マニアだったんだもん。明確な謎があって最後に名探偵が颯爽と解決するっていう単純な話が好き。
なのに最近どうもおかしい。複雑な物を求めている。『ゼロの使い魔』が単純と言えば単純だけれど一筋縄ではいかない部分もあるしなぁ。


どうしちゃったんだろ?俺……