山手線で一番混むのはどこ?

という質問への答えは簡単。上野〜御徒町です。ああ、ここでいう山手線とは運転系統で言う山手線ですね。鉄なのでそこははっきりさせておかないとね(笑)。
その区間では、今、東北縦貫線の工事が進んでいます。作り出すと進捗速いなぁと改めて感心。
しかし、上野〜御徒町が一番混むのはあくまでも朝ラッシュ時。夕方もきついけれどとにかく通勤ラッシュ時なんですよね。
休日とか昼間とかはかなり様相が変わります。




先日、ふと思い立って山手線を1周してみました。飲みまで時間が余っているとかコロプラ的なにかとかありますが、とにかく、とても久しぶりに意味もなく1周してみました。これまた特に意味はないですが外回りで1周してみました。
そしたら、意外なところが一番混んでました。


品川から渋谷です。


子供の頃、「裏山手」と言われていた区間の南側ですね。埼京線計画は「裏山手快速」と言われていた時代。本当の山手線のエリアなのになぜ裏なのか?と子供の俺は思っていましたがね。
しかし、池袋、新宿、渋谷が巨大な街になって状況はかなり変わりました。
埼京線ができて、副都心線ができて、とインフラ整備はされていますが、品川から渋谷に至る路線はいまだに山手線1本でまかなっています。北側からは旧赤羽線があるので田端から池袋方面に乗換という流れはありませんが、湘南新宿ラインはずいぶん向こうの横浜で分岐するので未だ東海道線京浜東北線から渋谷新宿方面に向かう流れはかなり多いんでしょうかね。


東急東横線渋谷駅の改築が終わり、埼京線の渋谷駅が南渋谷から本渋谷に移ったら埼京線湘南新宿ラインの本数も新宿でどかっと減るということはなくなるかもしれません。そうしたら山手線も少し空くのかも知れないですね。