ロックマンイベントのスタッフをしました

現時点ではまだ過去形にはなってないんだけどね……

万一ロックマンのファンが検索で読みにいらっしゃったら申し訳ないですが、俺のオタク趣味満載の記事になるはずです。



1日目

まずは松戸から目黒へのドライブです。
ちょっと前まで毎週土曜日は都心に車で出かけていたのですけれどねぇ。久しぶりだと非日常感がありますね。
俺の通るルートだと、途中から東京スカイツリーが正面に見えるんですよね。景色が変わったなぁと……。たもとには相変わらず観光客がたくさんいました。
業平橋の駅も工事していましたが、そういえばこの駅は名前変わっちゃうんだなぁ。東武の事だから()で旧駅名を書いてくれるんじゃないかなぁと期待していますが、そもそも浅草から曳舟の間を乗るって事はめったにないんですよね。
案外と道は空いていました。しかし、ためしにやってみたらやっぱりだめだった。浅草橋交差点は2段階直進の方が早い。素直にまっすぐ行こうとしちゃだめだ。


皇居をすぎるとなんとなくアウエー感が漂ってきます。特に最近はめったに車で通らない道だからね。ナビを無視して古川橋天現寺経由を選択。なぜかというと比較的知っている道だからです。お尻の時間が決まっているとリスクは犯したくない=知らない道は極力走りたくないっていう心理が働きます。


目黒での用事が終わったので次は本八幡に向かいます。道路がまともに動いていたので、この時点で予定より1時間ほど早く行動できていました。そこで神保町に寄り道。無意味に寄り道。結局何も買わなかった。アレが流通していたら買おうと思っていたのですが流通してませんでした(笑)。


神田から市川へ。そんなに混んでいる訳では無さそうなので基本蔵前橋通りで行きました。途中トイレ休憩(笑)の関係で安心のブランド春日通りも通りましたけどね。何が安心ってめったな事では混まないと言う意味で安心。
結局目的地にも予定より30分ほど早く付きまったりとしていました。市川と松戸って隣の市だけれど、ずいぶん雰囲気が違うんだよなぁ。


駅前をぶらぶらしていたらちょっと感傷的な気分になっちゃいましたね。本八幡に来るのは3月12日以来。そう、帰宅難民になって「ここからどうやって帰ろう」と途方に暮れた以来なんですよ。
あの時はスッカラカンだったタクシー乗り場も多すぎず少なすぎず……。なんかとても不思議……。


機材を積み込み帰宅。余裕で詰めたけれどいわゆる精密機器満載なのでクッションとかには気を使いました。自分が仕組みを知っている機械ならまだいいんだけれど、楽器はわかんねぇからねぇ。

2日目

8時前に家を出て近くの駅で一人拾いました。そのまま川口に向かいます。
ナビも助手席の友人も「ありえない」と言うのですが、つく時間に指定がある以上やっぱできるだけ知っている道で行きたい所。
水戸街道からお花茶屋、堀切、荒川堤防、帰宅神谷町というなかなか思い付かないかもしれないルートを使ってみました。昔働いていたところの近所にあって、昼飯でずいぶん世話になったそば屋が健在でちょっとうれしかった。


新荒川大橋を渡って川口市に到達。


なんかすげぇ。


たぶん初めてなんですよ。川口に来たの。知らない場所なんで、「こんなところなんだぁ」というのが普通の感想なんでしょうが違った。
なにこの再開発ラッシュは。すごいわ。至る所で再開発している。10年前20年前は全然違う風景だったんだろうな。んで、10年後には全く違う風景になっているのかも知れない。




機材の搬入してイベントですが……。
前半はずっと後ろ、プレゼント交換会の時だけPC操作で前にいました。プログラムがちゃんと動いて良かった。案外と乱数が空気読んでそれなりに盛り上がったし(笑)。
にしても、プレゼントのクオリティにびびりまくりでした。なにこれ???ファンじゃなくても普通に「欲しい」と思える物が目白押しだったんですけどwww
もちろん、作った人はファンの手に渡したいと思っているでしょうからインターセプトはしませんけどね。まぁ、びっくりしたわ。


終わった後カオスな打ち上げをして帰宅。帰りは素直にナビの指示に従ってみた。普通に県道をまっすぐだったので特に感想はないです。
家に帰ってから飲んだビールのうまかったこと!速攻寝てしまいました。

3日目

機材を返し終わるまでがイベントです。


今日は時間の縛りがないので適当に起きて適当な時間に家を出て都心に向かいました。平日朝の国道6号舐めてたわ。やっぱすごい。渋滞がすごい。例によって無駄に裏道を使いましたがそっちも工事で片側交互規制とかやっててなかなかのカオスっぷり。
隅田川を渡るまでに燃え尽きました。


用事を済ませてせっかくなので秋葉原へ。こういうついでのちょっと使いの場合はパーキングメーターって便利です。比較的安い。
アニメイトゲーマーズ行ったけど、ゲーマーズにしか無くて買いました。本当に今日から販売していたんだね。
手に入れたハヤテ29巻と画集はまだ読んでいない。感想は今日か明日か明後日か……。またお布施払っちゃったよ……。いかんなぁ。


秋葉原からの帰り道は通い慣れた道ではあるんですが平日昼間という条件だといきなり難易度が高くなります。
行きの経験を生かして普段は避けている四つ目通り経由で墨田区をやりすごしました。普通に曳舟川通りの方が早かったような気がする……。
その後の国道6号は要所要所で詰まってはいたものの比較的平穏。思っていたよりかなり早く自宅に尽きました。


しかし、まだ俺の旅は終わっていない!


つづく


つづき


自宅から本八幡への道は通い慣れた道。何で通い慣れているのかは秘密だ(笑)。
ところで、カーナビってどうやって使ってますか?普通は道案内させてますよね。渋滞情報を見るのにも使っている。
俺は主に遠距離ドライブで距離を見るのと(ガソリンの残量を類推するのに便利)、見知らぬ道で道案内させるのと、見知らぬ所で自分の所在地を確認するのと……、新しい道の開拓に使っています。
今日は敢えてカーナビに指示されるままに本八幡に向かってみた。


もう2度と走らないと思う……


夜は怖い。昼は多分もっと怖い。狭い。車多い。人多い。自転車多い。でも面白かったですね。行きと帰り、同じ場所から同じ場所に帰るのに、指示される道順が違うのも面白かった。帰りの道は走った事合ったけれどいつも使っている道とは違う。普通踏切右折とかしないもんなぁ。あれ初めて見たときは「この人たち度胸有るなぁ」と思ったもんな。


外環の工事が案外進んでいるみたいでした。工事用の仮の陸橋みたいなのもできてた。狭くて怖い道だけれど、いずれその近くを高速道路が通る事になるんですよね。不思議な感じ。
外環できたら市川行くのにルートで迷う事もなくなるかも知れませんねぇ。


さて、目的地に着いたはいいけれど、指示された場所がイマイチわからずうろうろするうちにとんでもない所を走ってしまった。
教習所並みのクランクに車幅いっぱい1.00車線の道とか。
車で一番幅があるのはドアミラーなんですよねぇ。壁と電柱に挟まれてマジギリギリの箇所が3カ所くらい合ったな。ってことはドアミラーたためば余裕なんですけどね(笑)




ってことで、無事に機材を全部返し終えて今回のイベントは終わりました。
次回は……。どうなるんでしょうか?首都圏でやる場合はまた飲み仲間が動員されるんでしょうかねぇ。