電波の届かない所がまた絶滅する。




なんて記事もありますが、きっと酷い目にあったことがない幸せな人なんでしょうね。あるいは地下鉄に乗らずに済む人か。
去年の地震の時は地下鉄に縁がない場所にいたのでそう言う状態は経験しなかったんですが、ケータイが普及した後に、前の電車が事故を起こして車内に1時間閉じこめられたことがありました。駅間で止まると何の連絡手段も無くなるんですよ。そして、その何の連絡手段も無くなるという状況は現代社会に置いては異常な状況なんですよね。
このタイミングでサービスを始めるって事は危機管理の一環的な意味合いが色濃いなぁと言う感想を持ちました。


ところで、前にも書いたけれど札幌の地下鉄では普通にケータイ使えます。もちろん地下。駅間でも駅でも。なので東京に帰ってきたら余計に不安を感じました。


とはいえ、そんな異常事態はそうめったにあるものではなく……。
普段使いだとやっぱtwitterをぼーっとみたりtwitterにどうでもいいことをぼーっと書いたりするくらいでしょうね。ええ。別におおっぴらにしてないけどやってますよ。きっかけはハヤテ感想サイトのつながりだったんですが、現状では通勤時間の暇つぶしツールになっています。それと、眠い時に眠らないためのツールですね。座れちゃうと怖いんだよね。やっぱ。


湯島から北千住(公式発表では綾瀬だけれど、北千住綾瀬間はほぼ地上だからね)の間も使えるってのは大きいな。
twitterに一番多く書き込んでいる単語は間違いなく「綾瀬」だと思うんですが、それが変わるかもね。
なぜ綾瀬かって?そりゃこれから地下に潜る時と地下から浮上した時に意味もなく書き込むからに決まってるじゃないですか!