臨海副都心線

  • 新木場





漏れありそうだけどこんなところで。


列挙した基準は山手線の駅まで料金不要の列車で乗り換えなしに行ける始発電車の出発駅です。
つまり、時間帯、所要時間、本数はともかくとしてこの駅からなら並べば座れるという駅です。妙な直通列車がある武蔵野線を除いて東京を環状に走る路線や横浜、千葉を拠点とする路線は記載していません。
先日いつものように常磐緩行千代田線に乗っていて思いました。
確かにこの路線の混雑はひどい、ひどかった。しかし着席チャンスという意味では恵まれているなと。
小まめに始発列車が設定されている路線というのは混雑はひどくても工夫をすれば快適通勤できる余地があるってことなんじゃないかなと。


並べてみると別に常磐線が特別優遇されているってわけではないですね。強いていえば神奈川方面は途中発が手薄かな?その理由としては東京への流れもあるけれど横浜への流れもあるから途中始発が設定しづらいってことなのかなと想像しています。