つくばエクスプレス

帰り道にブログのネタを思いついて結論まで考えたはずが、駅から
家まで歩いているうちにすっかり忘れてしまって別のネタを考えて
いましたが、PCに向かったら思い出しました。
両方鉄道ネタだったってのがご愛敬で(笑


通勤で常磐線と千代田線を使っています。通学もいれて、千代田線
だけ使ってた時代まで入れると、長期出張などで若干の空白期間は
ある物のかれこれ20年以上電車で都心まで通い続けています。


今朝電車が遅れて(遅れなくても同じなんだけど)荒川の鉄橋の上
で信号待ちしていたら、TXことつくばエクスプレスの電車に追い
越されました。
かっこいいけどみじかっ!


そんなこんなで、俺の目の黒いうちには無理だと思っていた常磐
線がもうすぐ開業です。営団(当時)の案内で新常磐線とかつくば
新線とかとっちらかってましたが、ティーエックスが定着しそうで
す(地元では)。


たとえできても常磐線を使わざるを得ない利用者としても、混雑緩
和効果など非常に期待しています。


昨今のプレスリリースを見るとサプライズ戦略をとっているようで
すね。ずいぶん前に発表された運賃は想像よりもずっと安くてびっ
くりしました。
さらに先日発表されたダイヤも、想像より本数が多くまたびっくり。
(守谷以遠は除く)常磐線危うし(笑


ワンマン運転で経費を削減しているとは思いますが、ずいぶん思い
切った攻勢に出てると思います。
てっきり北総開発なみのダイヤになると思ってました。


沿線の開発利益を鉄道の収益に回すというビジネスモデルがこれで
成功すれば、今後の都市交通の発展の礎となるのではないでしょう
か。


勝手な妄想ですが、利用客は
北千住>秋葉原新御徒町南流山>守谷>おおばか>南千住・・
となると思っています。
常磐or千代田経由新宿いってる人を取り込んで、秋葉と新御徒の順
位がもし入れ替われば大成功なんだけどね。
まっ、北千住を越えることは残念ながらないでしょうなぁ。


沿線開発を前提とした鉄道開業で思い出しましたが、土曜日の飲み
の帰りに「田園都市線は失敗だった」という話を一席ぶってしまい
ました。成功しすぎて失敗という話なんですがね。
そもそもの計画人口は10両編成の通勤型車両を複線で走らせれば
十分だったのに、それでは持たずに複々線化をしている。これはど
う考えても失敗でしょう。


そもそも多摩ニュータウンは失敗だったって話からでてその話にな
ったんですが、私は多摩ニュータウンは失敗だったとは思ってませ
ん。一定の役割を果たして成熟しつつあると思っています。
失敗というとやっぱ千葉ニュータウンかな?(まだ結論はでてない
けど)


TX沿線がどの道を歩むのか、編成両数は十分なのか、目が黒いう
ちは見届けて行きたいと思います。