のまネコ騒動個人的なまとめ

今日で9月も終わりです。このブログがまた一区切りを迎えました。
さっきついにリアルのとても仲のいい人にURLを教えました。


見てくれるのは月曜になってからかもしれないけど、とっても心配です。
「先輩って○○だったんですか!?」とか言われそう。
公開しといてこんなこと言うのは何だけど、シャイな日本人なので、日記
を見られるのってたまらなく恥ずかしいです(笑)
ハヤテのことばっかりで腰抜かしちゃうかもな。漫画を熱く語る人間とは
思われてないだろうから。


では今日の本題


のまネコ騒動エイベックスの見解がでましたね。
2ちゃんねるなどでの反応は、あえて見ずに書きます。


商標登録出願うんぬんはともかく、正直この文章はマーケティング的にマ
イナスかなと感じました。
理由として以下の3点
1.「中止しました」ではなく「中止してもらおうと思います」なところ
2.「のまネコ」は「モナー」とはまったく別物であり問題ないと考えていた
3.「無関係」な話を同じ文面に載せた


1.については「中止要請したけれどそのまま手続きが進んでしまった」とい
ういいわけをこれからするんじゃないかと思われかねません。
「中止しました」という言葉が嘘になるのなら「中止するよう指示しました」
という文面でもよかったかも。


2.については、「どこが別物じゃい」だったらXXと○○も別物って言い張
るぞとかのエモーショナルな反応を助長すると感じます。
「そういうのには法的な対応がとれるから大丈夫」って話なのかもしれません
が、法的に勝つのとマーケティング的に成功するのとは全く違う世界の話です。
裁判で勝ったところで物が売れなくなったら企業はたまらないですから・・・


3.について。これは印象悪いでしょう。あえて内容には触れませんが、中に
は「報復」と受け取る人もいるし、中には「脅迫に屈する企業」という感想を
持つ人がいるでしょう。
言及するにしても別の文章にした方が絶対良かったと思いますよ。


この文章に限らず、エイベックスはフレンドリーな言葉遣いを意図的にしてい
るのかもしれませんが、この場ではかえって反感を買うと思われます。
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社のサイトの中、でニュー
スリリースという形で(ここ)、しかるべき文面で出せば、マーケティング的な意味も
又違ってきたのではないかと思いますよ。


個人的には商標登録手続きで商標として認められないっていう結末がみんなに
とって幸せかと思ってましたが、エイベックスさんはこういう道をとられたの
ですね。
企業の立場から考えるとこれで騒動収まってくれと思いますが、どうなるんで
しょうかね。何度も言ってるけどエモーショナルな話だから展開が読めないで
す。さて、2ch逝ってみようかなと。。。


明日は仕事なんで、たぶん日記お休みです。