長文予告

こんにちは。今日も暑いです。


日記コーナー
かわいそうな冥王星。だそうです。言葉の定義が変わっただけなのに大騒ぎ。冥王星の軌道って他の惑星と違うしねぇ。


本を読んでいます。一気に読むタイプの本ではないので途中でやめました。さっき気がついた。読書感想文の課題図書だった。何かが間違えていると思う。詳しい話しは日曜日にでも。
日記コーナー終了


昨日の夕方から長文を書いています。先日来ここでも話題にしてきた、文系理系の違いについて考えながら書きました。
今書いている文章は当然ここにアップロードされます。他に発表の場はありません。どちらかというと理系的な内容だと思います。しかし、書くアプローチはいつものように文系的ですね。
俺の場合は、まず文体を決め、次に一人称を表現する言葉を決め、それから内容を書き始め、しっくりこなかったら文体や一人称変えて、書いていて外出ししたほうがわかりやすいところがあればぶった切って別の章にして…という手順で書いていきます。
ふと思った。俺がコンピュータ用のプログラムを作る手順と一緒じゃん(笑)。やはりプログラミングは文系の職業です。
本編に入れたかったんだけど、主軸を理系方面に振ってしまったためうまくはまりそうにない話しがあるのでここに書きます。
このサイトの記事を追ってみると、ハヤテのごとく!という作品との親和性が異様に高くてびっくりしました。内容ではなく構成がです。能力値はともかくとして、俺と畑健二郎さん、方向性がばっちりあっているのかも。もしそうなら親近感で過大評価している可能性があるな。気をつけなきゃ。


なかなか面白い記事が書けそうだなと思っています。自分が「こういう記事が読みたい!」っていうのを書いてみます。世の中にはそっち系の文章があふれているのに本当に役立つ物が無くてさぁ。
いつもここで書いている読書感想文記事や地図系マニアック記事とは全く別の方面なので、読んでもらえるか不安だけど、たぶん、自分でブログとか日記とかWebサイトとか持っている人は興味持ってくれるはず。たぶん。企業方面の人はさすがに興味持たないだろうな…その記事きっかけにどこかで雇ってくれないかな(笑)
あらかた書き終わって思ったこと。やっぱり理系チックな内容だけだと寂しい…。まとめだけは思いっきりエモーショナルな方向に振ることにしました。一日冷まして読み返してあまりにもつながりが悪ければまた考え直すかな。


議論が落ち着いてきたようなので時事ネタ