2006年の状況『罠を仕掛けてあります』

今日は一年間を主に数字で振り返る記事を書いてみます。コンテンツについては2006/12/31に書きました。

アクセス数の推移

PV ユニーク 一日当たり 特記事項
1月 4,316 3,206 139/103  
2月 5,500 3,841 196/137  
3月 7,141 5,436 230/175 360度の方針転換ぷらずまだっしゅ!で名指し期待される
4月 7,038 5,429 234/180  
5月 8,450 6,330 272/204 ネギま!の記事がそこそこ読んでもらえる
6月 7,553 5,773 251/192  
7月 15,112 10,766 487/347 涼宮ハルヒの憂鬱感想がニュースサイトで紹介される
8月 24,746 15,924 798/513 夏休み読書感想文特需
9月 23,993 14,476 799/482  
10月 29,483 17,374 951/560 カトゆー家断絶で紹介される
11月 23,204 14,590 773/486  
12月 30,209 18,249 974/588 ハヤテのごとく!アニメ化祭り(その1)

ジャンプアップは7月と8月。このサイトに取れる時間が飛躍的に増えた時期と一致しています。おおよそ2ヶ月に一回何らかのイベントが起こっています。
これみると、このサイトが広く読まれるようになったきっかけは読書感想文特需だなぁと改めて思いますね。あそこで「読書感想文パクろうとするんじゃねーよ!」っていう感情的な記事を書くのと「パクるより書く方が簡単なんじゃないの?こんな風に書けばいいんじゃないの?」って書くのとを天秤にかけて後者を選んだのが運命の分かれ道だったと思います。
よそ様を悪く言うのはあれですが…、このキーワードで来訪者が増えたサイトはだいたいが前者の対応をしているんだよね。だから人の行かない道を選んだってのもありますから…。読者を罵倒するのならせめて対案は出しておこうよと俺なら思います。結果的にそれが需要とマッチしていたから書ける話ですけれど。

URL上位10傑

10位 1,098

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20061111
流山運転免許センターへの行き方 まとめ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - - - - - 576 522

のっけからこのサイトが何のサイトであるのかわからなくなる記事(笑)。こういう実用系記事は強い!千葉ローカルでもこの威力!!
流山運転免許センターは行きづらい場所なんだなぁと改めて思いました。

9位 1,214

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20061020
ハヤテのごとく!アニメ化するならいつどこがいい??投票結果発表

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - - - - 416 184 614

ハヤテアニメ化祭りでのランクイン第一弾。ぶっちゃけこうなることを狙って見出しを付けてました。もっとぶっちゃけるとこの投票企画自体がこの見出しの記事を書くための物でした。だってアニメ化されることは確実だったからさぁ。なのに私はアニメのことなーんにも知らないからさぁ…。その割にはイマイチ。

8位 1,376

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20060122
読書感想文二題+α

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV 66 9 3 3 1 7 41 1,060 170 10 2 4

検索エンジンによる誤爆。なぜこの記事が「読書感想文 パクリ 無料」で上の方に出てきたのか未だに謎。でも、これが全てのきっかけ。これがなければ他の企画も全て不発だったはず。

7位 1,462

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20061209
運転免許センター・試験場電車(鉄道)・バスでの行き方まとめ(全国版)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - - - - - - 1,462

書いてから1ヶ月経っていないのにこの破壊力。このサイトへのアクセス数が大きく伸びなければ2007年のアクセス数ランキングトップはこれで決まりです。こういう記事を何で個人で書いているんだろう?という疑問を持ちましたが、逆に個人でないと仁義切る場所が多すぎて書けないのかもしれません。

6位 1,539

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20060913
ハヤテのごとく! アニメで見てみたいと思った第95話

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - - - 881 103 28 527

ハヤテアニメ化祭りでのランクイン第二弾。これは想定外。狙ったわけではありません。「ハヤテのごとく! アニメ」だとこっちの方が上に来る。狙った物より狙ってない物の方が上に来ると無力感があります(笑)。

5位 1,573

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20051127
ハヤテのごとく! トゥルーエンド

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV 16 34 20 29 89 95 122 157 150 205 291 365

2005年の記事で唯一のランクイン。2007年にはさらにアクセス数が伸びることを期待しています。誘導もくどくどとやります。にしても2006年になって増え続けているのには驚いた。2005年のデータが無いのが残念。

4位 1,941

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20061016/1160983540
涼宮ハルヒシリーズ【ヒットの“共犯者”に聞く】第一期を読んでの不満

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - - - - 1,917 22 2

一発ネタ。カトゆー家断絶で紹介されたURLです。数字見るとほんとに一発だったなと脱力しますね…。


ここからベスト3。大手ニュースサイトでの紹介されたより読まれた記事はいったいどんな記事なのか!?





3位 2,225

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20061004
ハヤテのごとく!第98話 伏線だらけの最終回 & XDay投票結果

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - - - - 1,656 266 303

複合した要因で3位になりました。ハヤテのごとく!98話の感想を読みたい人と、ハヤテのごとく!終了日予想への関心を持っている人、さらにはフリーのゲーム『しぇいむ☆おん』の情報を求める人がこの日の記事にアクセスしています。いろいろな物をごっちゃに書いているランクインした記事の中では一番このサイトらしい記事かも。

2位 2,744

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20060804
パクリ 無料 読書感想文

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - - 1,514 665 219 128 218

下品な見出しです(笑)。たぶん2007年も上位に食い込むと思いますよ。狙って書いて当たった記事という意味でも思い出深い。この記事を入り口にしてこのサイトを読むようになった方は意外と多いんじゃないですかね?こうやって数字出してみるとシーズンオフにも安定しているのがよくわかる。


そして…

1位 3,687

http://d.hatena.ne.jp/tanabeebanat/20060702
涼宮ハルヒの憂鬱 その危険な世界観

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PV - - - - - - 2,694 318 170 198 162 145

ニュースサイトで紹介されての1位。見出しが全てって話もあるけれど、数字を見てみると意外と寿命が長い記事になってくれています。減り方が鈍い。内容もそれなりに読んでもらえる物だったのかな?涼宮ハルヒシリーズのアニメ第2弾が放映されたら今年もまた伸びるかも。




年間トータルでの人気具合は、ハヤテ記事4本、ハルヒ記事2本、読書感想文の書き方記事2本、運転免許センター記事2本でした。いい具合に分散していると思います。本当はここにアクセス解析記事が入ってきて欲しかったんだけど、記事が貧弱なのか需要がないのか知らないですが反応はイマイチ。ええ、私の中では後者だということになってますよ。当然です。脳内で思いこむのは書く人の勝手ですから!


今日の別記事でも書きましたが、ニュースサイトで紹介されてアクセスが増えるパターンと検索エンジンに引っかかってアクセス数が増えるパターンとは内容が全く違うのではないかと思っています。来訪者の平均閲覧ページ数が明らかに違うんですよ。
ニュースサイトで紹介される場合、読者はそのニュースサイトへのロイヤルティをベースとしてここの記事を読んでくれています。言い換えれば、ニュースサイトの記事の一つとして読んでいると言うことです。だからこのサイトの他の記事はなかなか読んでもらえない。
検索エンジンで上位表示された場合は、もしここの記事が役に立ったり面白かったりしたらこのサイトにロイヤルティを持ってくれるのではないか。
つまりですね、ニュースサイトに紹介されるよりも、検索エンジンで上位表示される方が固定読者の獲得という点では効果が高いのではないかと予想しています。アクセスしてきた読者の「真剣味」が違うんじゃないかと。検索エンジンでアクセスしてきた人は、明確に何かの情報を求めているんです。ニュースサイトから来た読者はさらっと読める情報の一つとしてその記事を読みたいだけなんです。明確に目的を持っている人の方がしっかり読んでくれるのは当然です。しっかり読んでくれる人の方がこのサイトにしかけてある罠に引っかかりやすいはずなんです。


そう、前にも書いたと思いますがこのサイトには罠がある。ここには私が興味があること全てを書いています。このやり方をしていると、このサイトにたどり着いた人が、当初の来訪目的とは全然違うジャンルの記事に興味を持って固定読者になる可能性を期待できます。自分自身ネットでいろいろなサイトを見ているとそういう状況に陥ることがよくあります。それをこのサイト内だけで実現できないかということを途中から考えはじめていたんですよ。
「目的を見失う事を狙っている」というのがこのサイトの罠です。具体的に言うと、絶対漫画になんか興味を持たない人に『ハヤテのごとく!』を読んでもらおうとしているんですね。だから多くの固定読者にとっては関係ない罠です。
私と逆の方法で大量の記事を書いていらっしゃるのが「360度の方針転換」や「とあるブログの舞台裏」のこいん様です。かなり細かくジャンルごとに別のサイトを立ち上げています。特に「とあるブログの舞台裏」に書かれていることは非常に参考になります。
おそらくどっちが正解っていうことはないんじゃないかと思っています。私は「ブログをはじめる時にはテーマを決めよう」という一般に言われている常識を疑って見る道を選んだだけです。実はそんなことをはなっから考えていたわけではなく、単なる日記を出発点にするとテーマを決めて書くのはかえってつらいんですよ。それだけのこと。
もし、このサイトにもっと多くの読者がつくようならばケーススタディとして面白いんじゃないですかね。今までのブログの書き方系の本を直さなきゃいけなくなる。
私は、公開日記としてはじめようと思っているのならノンジャンルで好き勝手書いた方が良いと思っています。ブログとしてはじめようと思っているのならジャンルを固定化した方がいいと思っています。公開日記とブログってのは見た目は一緒だけれど出発点がそもそも違うのではないかなと最近感じてます。
しかし、私自身も現実社会では「ブログ書いているんだって?」と言われても否定はしません。結局は書いている人がどう考えているのかってだけの違いなんだと思います。ブログと公開日記は言葉の違いだけと考えることにして厳密に区別する気は私にはありません。


さて、最後に今年の目標。これも前にちょろっと書いたような気がするけれど気にせず書く。
瞬間最大風速で一日一万PVを得ることが目標です。そういう日があれば自ずと月に十万PVが達成できると思います。
いつそれを達成するのかも明確にわかっています。8/29(水)・8/30(木)・8/31(金)・9/1(土)・9/2(日)の5日間のうちのどこかです。ハヤテのアニメの放送がそれまでに始まっていて、私がここにまともな感想を書けていれば早まるかもしれませんが、一応公式発表はまだなのでそれは考慮していません*1
夏休み最終週には確実に祭り状態陥ると思うので、もしそのタイミングで目標が達成できなかったら今年はあきらめますね。
そのための仕込みは去年のうちに終わっています。極端に言うと今年は今日で更新を終えて8月を待っていてもいいのかなと思います(笑)。


遠大な目標ではなく近い目標としては、ちょっとした企画記事を考えています。このサイトの読者は全く興味が無いであろう記事(笑)。私自身も自分では読まない記事。でもいいところに目を付けているとは思うんだよなぁ。一瞬企画を出版社に持ち込もうとさえ思った。でも、ワンコインで買えるくらいじゃないと売れないだろうし、実際にはもう世の中にたくさん存在して、気づいてないだけなのかもしれないし、もし本当にいい物でも無名の人が企画を持っていったらパクられるだけだろうからやめた。ここに書いておけば、それが偶然であっても「パクったな!」っていえるじゃないですか(笑)。ダメでも無かったことにすればいいだけだし(笑)。
そんな枕で始まる記事があったら「ああ、これだな」と思ってやって下さい。企画を形にすることができるかは書いてみるまでわからないのでやめてしまうかもしれません。


そんな感じで今年も適当なことを適当に書いていきますのでお手柔らかに…。


関連カテゴリ
メディア・ネット・blog
アクセス解析

*1:正直、アニメの感想を書ける自信はないです…。見ようとは思っているけれど…。