武蔵野線の新駅計画

こないだ越谷レイクタウン駅が開業しましたが他にもあるはずだと思って調べてみました。

新三郷〜吉川間の仮称新吉川駅

おそらくは武蔵野線沿いの道路が膨らんで陸橋で武蔵野操車場跡地を渡っている場所でしょう。1カ所はすでに新三郷駅ができているので残ったもう1カ所。

余談ですが、この武蔵野操車場跡地脇の道は抜け道です。ちと狭くて交通量も多いし脇から車が出てくることも多いから怖いけどね。信号がすくない道。

東浦和南浦和の仮称明花(みょうばな?)駅

この計画は知らなかった。

あんまり自信はないけれど住所と状況からこことみた。

西浦和北朝霞間の仮称東朝霞駅

この計画も知らなかった。

ここも自信ない。雰囲気的にここなんだろうなぁと……。

新八柱〜新松戸間の仮称千駄堀駅

この計画は知っていたけれど千駄堀なのか八ヶ崎なのか?

地元なのに、ぶっちゃけいってがんばれば歩いていけるしチャリなら楽勝なのに位置がわからねぇ。


武蔵野線の良いところはワープできることです。東京の西側に出かける時には新宿通るより武蔵野線を選択することが多いですね。
しかし、こうやって新駅が増えると所要時間が延びてしまいます。そのうち快速の運転も視野に入れなければならなくなるんじゃないかなぁ。しかし、それをやるには追い抜き設備が少ない。2面4線の駅って西船橋と東所沢だけじゃないか?貨物の待避用に中線がある駅は多いんですけれどねぇ。あと西浦和は通過追い越しができるか。



でも、なんせ今では常磐緩行よりも昼間の本数は多くなっているのでこれ以上本数を増やすとそもそもの目的だった貨物列車の運行に支障がでちゃうんじゃないかなぁ。
はじめて乗った時には飛んでもなくさびしいローカル線だったのになぁ。