上野東京ラインと常磐品川ラインは別物?

連休ということで遠征に行ってきました。普段は都心に集まって飲むんですが神奈川県某所に集まって飲む遠征です。特に有名な店ではありませんが毎年数回開催している遠征です。何を言っているかわからないと思いますが……。




武蔵小杉ではないけれど武蔵小杉からも近いので総武線沿線からは案外と便利に行けます。常磐線からも品川まで行けば小杉まで2駅でワープできますから、延々と続く乗り換え通路はうざいですが横須賀線(品鶴線)の小杉駅ってすごいなぁと思ったりしています。
鉄道趣味として、最近おっかけていなかったから知らなかったんですが、川崎から溝ノ口折り返しの設定ができていて驚きました。時刻表を見るとかなりレアなんですね。


それはともかくとして、早めに上がって品川始発の常磐線に乗ろうとしたら車内ディスプレイに案内が……。
信号設備の影響で高崎線宇都宮線との直通運転は終日中止、上野東京ラインは終日運休とのこと。あーあ、上野までは山手線か、まぁいいけど、と思っていたんですが、品川に着いたら普通にエメグリラインの取手行きが止まっていました。
やっぱり上野東京ライン常磐品川ラインは別物か。
今回はどうも上野駅上のホーム(なんかややこしい)でなんかがあったみたいで常磐線への影響は軽微だったみたいですが、品川で分断していることによって常磐線東海道線高崎線東北線(宇都宮線)に比べれば他の路線の運転状況の影響は受けづらいんだろうなぁ。
しかし、昨今のJRの施策を見ると、ゆくゆくは緑快速にもグリーン車を着けて東海道線と共通運用にしていくようにも思えるので安心はできないです。
千代田線も常磐線も快速も緩行も神奈川の状況に左右される時代になりつつあります。