日本海縦貫線

常磐線はもちろんのこと東北本線の復旧もまだまだ難しい状況と伝え聞くので、当面のあいだ東北、北海道方面への輸送は日本海縦貫線がメインとなります。
いざこういうことが起こってみると、バイパスルートの整備は大事なんだなぁと思えます。たとえ、平時には無駄に見えても……




東北地方向けにガソリンを積んで走る貨物列車の動画です。



タキ38000が18両連なっているみたい。最大積載量は36tだけれど、少なめに見積もって30tだとして……540tか。
比重がわからんので水と同じで1キロ1リットルと考えると540キロリットル。一般的な自動車が50リットルずつ入れるとして10000台分以上を一度に運べるんですね。
Wikipediaによると、タンクローリーの最大積載量は28tらしい。鉄道での輸送とは桁が違うんですね。


普段からそう言う運用なのかも知れないですが、鉄道か船で地域の基地に運んで、そこからタンクローリーで必要とされるところに行き渡らせるようにしているんだろうな。