また出た隠し球 東京の鉄道新路線計画

一番わかりやすいのは「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(案) 資料編」ってやつですね。PDFファイルです。
リストアップされてるのはこんな感じ。
公式文書の表現は難しくて温度感がわからないのが難点です(笑)


1.都心直結線の新設(押上〜新東京〜泉岳寺
2.羽田空港アクセス線の新設及び京葉線りんかい線相互直通運転化(田町駅付近・大井町駅付近・東京テレポート〜東京貨物ターミナル付近〜羽田空港、新木場)
3.新空港線の新設(矢口渡〜蒲田〜京急蒲田〜大鳥居)
4.京急空港線羽田空港国内線ターミナル駅引上線の新設
5.常磐新線の延伸(秋葉原〜東京(新東京))
6.都心部・臨海地域地下鉄構想の新設及び同構想と常磐新線延伸の一体整備(臨海部〜銀座〜東京)
7.東京8号線(有楽町線)の延伸(豊洲〜住吉)
8.都心部・品川地下鉄構想の新設(白金高輪〜品川)
9.東西交通大宮ルートの新設(大宮〜さいたま新都心浦和美園(中量軌道システム))
10.埼玉高速鉄道線の延伸(浦和美園〜岩槻〜蓮田)
11.東京12号線(大江戸線)の延伸(光が丘〜大泉学園町〜東所沢)
12.多摩都市モノレールの延伸(上北台〜箱根ヶ崎、多摩センター〜八王子、多摩センター〜町田)
13.東京8号線の延伸(押上〜野田市
14.東京11号線の延伸(押上〜四ツ木〜松戸)
15.総武線・京葉線接続新線の新設(新木場〜市川塩浜付近〜津田沼
16.京葉線の中央線方面延伸及び中央線の複々線化(東京〜三鷹〜立川)
17.京王線複々線化(笹塚〜調布)
18.区部周辺部環状公共交通の新設(葛西臨海公園〜赤羽〜田園調布)
19.東海道貨物支線貨客併用化及び川崎アプローチ線の新設(品川・東京テレポート〜浜川崎〜桜木町、浜川崎〜川崎新町〜川崎)
20.小田急小田原線複々線化及び小田急多摩線の延伸(登戸〜新百合ヶ丘唐木田〜相模原〜上溝)
21.東急田園都市線複々線化(溝の口〜鷺沼)
22.横浜3号線の延伸(あざみ野〜新百合ヶ丘
23.横浜環状鉄道の新設(日吉〜鶴見、中山〜二俣川東戸塚〜上大岡〜根岸〜元町・中華街
24.いずみ野線の延伸(湘南台〜倉見)


ほとんどが趣味を持つ人には既知の計画ですがそうでないのもあったので、知らなかった計画だけについて言及します。



  • 6.都心部・臨海地域地下鉄構想の新設及び同構想と常磐新線延伸の一体整備(臨海部〜銀座〜東京)

影も形もなかった計画ですが、これがあると逆に晴海通りLRT/BRT構想は進展しなくなるかもしれません。
個人的にはあのエリアで仕事をした時に、LRT/BRTは当座のしのぎにはなるけれど将来的にはさばききれなくなるのではないかと危惧していました。
具体的なルートは未定ですが、導入空間確保に苦労しそうです。大深度地下を活用するといっても駅部はなんとかしなければならないし、その駅も既存の鉄道との接続を考慮しなければならないし難しいところです。
いわれているようにTXが丸の内中通り地下に駅を作るとしたら、そこから銀座までどう伸ばすのか想像がつきません。晴海通りの日比谷線のさらに下っていうのは無理があるだろうし、勝どきのところは今でも首都高との関係で大変なことになっているし。でも晴海通り地下くらいしか場所は無いように思えますしそこじゃないとあまり効果がないような。将来を見越して環状2号線地下というのはあるかもしれませんが、そうすると銀座と言っても銀座八丁目のあたりほぼ新橋経由になりますね。それはそれで便利そうだけど既存地下鉄との連携が難しいし迂回経路になるから晴海トリトン需要を満たせるかが未知数。
終着地はおそらくビッグサイト近辺になるでしょうからコミケエクスプレスにはなりそうです(笑)。
でも、うまいこと考えたなとは思います。ほかならぬTXが戦略的な値段付けを行えば多少運賃高くても都内で地下鉄的に利用されるということを証明したと思っているので、そのTXと一体運用することで運賃面での利用者の抵抗が和らぐかもしれません。俺は絶対東京北千住間で利用することはないですし秋葉原北千住間でも使いませんけどね。でもビッグサイト直通だと北千住から乗っちゃうかもしれないな。利用者心理というのは自分自身のことだけを考えても難しい。


これは想定できるけれど計画自体は初めて見ました。距離は近いけれど現状だと導入空間が無いからなぁ。途中浅草線とも交差するけれど駅を作ることはなさそうですね。

  • 9.東西交通大宮ルートの新設(大宮〜さいたま新都心浦和美園(中量軌道システム))

これは案外といけてる計画に見えます。多少エリアは違うんですが、武蔵野線で通っていたときに東浦和南浦和間の激烈な混雑を経験してびっくりしました。もちろん大半が東京方面に向かうんでしょうが大宮方面に向かう人だっていると思いますので救済にもなると思います。導入空間は首都高速延伸と抱き合わせで考えているように見受けられます。




前回答申の時は東京から三鷹までの地下路線が隠し球みたいに思えましたが今回はこれだけあります。妄想が広がる楽しい計画ですね。