雑念

想定外を認めない人類の傲りと誇り

もはや何について語ろうとしているのかをあえて語る必要もないでしょう。想像を絶する自然の力の前に、しばし呆然とたたずむことしかできませんでした。 圧倒的な力の前に、それでもなお、自分以外の誰かに原因を求める人はいます。ご自身、あるいは身近に被…

メーカー装着タイヤを巡る2つの都市伝説

昨日、タイヤを替えたって話の中でも書いたけれど、メーカーからディーラーを経て新車が納車されたときについているタイヤにはとある噂があります。真実を知らない私にとってはそれは単なる都市伝説にしか過ぎないのですが、困ったことに相反する2つの都市…

日本人と新幹線

話題になっている九州新幹線のCMを見てみました。こ、これは……。たしかにわけもなく感動するし泣けてきます……。 その理由の一つは、やっぱり全線開通の直前にあんなことがあったからなんだろうなとは思います。鹿児島から青森まで新幹線の線路がつながるは…

「ベストプラクティス」という幻想

システム開発の業界に長く身を置いて、要件定義から運用まで一通り経験をしているのだけれど、恥ずかしながら「ベストプラクティス」という言葉を知ったのはつい最近、つまりこの日記を書き始めてからです。 業務でITILをちょっと勉強することとなり、そ…

テレビ局も輪番停波すればいいのに

計画(輪番)停電が話題になっていますし実施されているのですが、テレビ局も輪番で停波すればいいんじゃないかなぁと思うんですよね。

「懐かしい駅の風景」を見つけ、趣味を表現するということを改めて考えた

2011/02/21 読書感想文 太田幸夫著『鉄道による貨物輸送の変遷−操車場配線回顧−』絶対買うべき本 この本を読んで、わからない言葉がたくさんあったのでネットで調べてみました。結局わからないままになった言葉がたくさんあるのですが、その過程でこんなサイ…

小児化する社会

最近、というわけでもないです。私が物心ついた頃にはすでにそうなりはじめていたのかもしれません。社会全体がどんどん小児化しているように思えてなりません。

行政がやるべきこと

今年は雪すごいですねぇ。東京近郊にいると遠い世界での出来事みたいですが、また車や列車が雪に降り込められちゃいました。

現実と虚構を隔てる次元の壁

2次元にしか興味がない人がいるとか言われはじめてからかなりの年月が経つように思えます。 半分冗談で*1「次元の壁を越えたい!」などという人もいらっしゃいます。 2次元の世界を愛すると言うことは架空の世界に入り浸ると言うことと同じ意味ではありま…

ぶら下がり社員になるにも適性が必要

辞めません、でも頑張りません――「新・ぶら下がり社員」現る 俺自身もそういう生活を望んでいる節が若い頃からあったんだけれど、どうもそういう適性が無くてそういう道を歩めませんでした。

広場と空地と公園と……

せっかくタグを作ったのでね。思い付いたことを書きます。 Google Mapをぼーっとみながらふと思い出しました。 子供の頃漫画を読んでいて疑問に思っていたことがあります。漫画の中には空地とか広場とかが出てくるんですが、そんなところは身の回りに無かっ…

読者5倍増計画

新しいタグを作ってみた。 友だちと飲みながらしゃべったこととかふと思い付いたことを、これまで「ネタ」タグで書いていたけれどネタとはちょっと違うなぁと……。 かといって「思索」と言うほどのものでもなく、「雑学」ってほど学問じゃないし。もっといい…