メディア・ネット・blog

ソーシャルサーチエンジン「書けるサーチ」が面白い

書けるサーチ 検索結果にコメントできて共有できる検索 このサイト、ご存じでしたか??私は恥ずかしながら知りませんでした。何で知ったかというと、先月ここからたくさんの来訪者があったからです。

RSSでの全文配信始めました

なつみかん@はてな 見やすいブログとは 米国に教わる魅力的ブログの作り方 なぜ人気ブログはRSSを全文配信しているのか? WEBマーケティング ブログ Fw:なぜ人気ブログはRSSを全文配信しているのか?【改め「これから」というブログはどうすべきか】 このサ…

Googleがブラウザを開発した理由

関連記事 2008/9/3 Google ChromeでGoogleはついにデスクトップを手に入れた 俺としては全く持って驚くべき事に、まだ同じようなことを書いているニュースサイトが見あたらないのでもう一度かいつまんで書きます。

マスゴミ呼ばわりされてへこむのはあなただけではない

「マスゴミ」と呼ばれ続けて 一瞬ドキっとしたよ。飲み屋で友だちと話す内容と瓜2つ。日経BPさんには直接の知り合いがいないことを脳内で確認した。

『セルクマ』の効果は限定的

きっかけとなった記事: creazy photograph 「はてブ Fans Ranking」であなたのブログをたくさんブクマしてくれてる人を調べよう ネットランダム わたしのブログをたくさんブクマしてくれてる人を調べた creazy photograph セルクマは堂々とやればいいじゃな…

空虚になる現実、実態を持つ仮想

起きると日経新聞読んでいます。他の新聞とはちょいと違う一面を読み、他の新聞とはちょいと違う春秋というコラム(朝日で言うところの天声人語)を読み、私の履歴書を流し読みし、中身をざっと読み……。 今朝は、吹きました。 春秋が「初音ミク」から始まって…

ニュースサイトは対策は狩猟、検索エンジン対策は農耕

さてと、紹介する記事だけで大量になるなぁ、これ。 北の大地から送る物欲日記 アクセス数と大きく結びつく一般人の流行 空気を読まない中杜カズサ ニュースサイトの人にとって、被サイト側の自己アピールは可か非か まなめはうす 2008/8/12分 煩悩是道場 ニ…

何のかんの言ってまだマスメディアを信じている人が多いのね

毎日新聞社内で何が起きているのか(上) 上記記事へのはてなブックマーク 毎日新聞社内で何が起きているのか(下) 上記記事へのはてなブックマーク

アクセスカウンタは来訪者に見せてミスリードするための物

おちもなにもないただのにっき。 アクセスカウンタって誰が見るの? 北の大地から送る物欲日記 アクセス数や被ブクマ数にだまされない まなめはうす 2008/7/29分 白い戯言 8月1日 北の大地から送る物欲日記でのご意見とほぼ同じなのですが、そこに補足した…

読書感想文 コピペ 無料 問題について −個人サイトができること

関連記事というか誤爆対策リンク集 tanabeebanatの読書感想文倉庫 tanabeebanatの日記 読書感想文一覧 2006/8/4 読書感想文 パクリ 無料 (何をどう書くか:読書感想文の書き方2006年版) 2007/7/14 読書感想文の書き方 小学生・中学生・高校生向け (2007年版) …

スポイルされたと思うことができるのはブロガー(サイト持ち)自身だけ

そして、スポイルすることができるのも自分自身だけ。 私はそう思いますね。

「実名」「匿名」論争は無意味

趣味でやっている場合はって言う但し書き。

個人サイトならではの楽しみ方がある

なかのひと.jpで読者の所属組織を精査してレベルアップ まぁ、言わんとしていることはわかりますが、私は別の楽しみ方をしています。 それは、そのサービス自体の信頼性を計るという楽しみ方。

読書感想文サイトの中の人が考える読書感想文を書く目的

関連記事というか誤爆対策リンク 2006/8/4 パクリ 無料 読書感想文(読書感想文の書き方2006年版) 2007/7/14 読書感想文の書き方(2007年版) 近日公開予定 読書感想文の書き方(2008年版) 目次サイト tanabeebanatの読書感想文倉庫 たまごまごごはん 「読書感想…

Webサイトも人と一緒で相手によって見せる顔が変わりますね

マボロシプロダクト ブログの第一印象はたった数個のエントリで決められてしまう。 逆の見方をすると、その数個のエントリを意識的にある方向に持っていけば印象付けをできるということでしょうね。そしてそれをいくつか用意すれば、読む人の属性に合わせた…

公開日記として書いている人はどこにいったのか?

国内ブログ総数は1690万、8割以上は更新されず 総務省 発表資料(PDF) あれっ?と思ったのは開設動機ですね。

『自己まとめサイト』を作る3つのメリット

この記事は上2つの記事と関連しています。下記の引用元サイトには上の記事でリンクを貼っています。 自分がブログで書いてきたことの要点を抽出してまとめるような行為。Webという場をその出力に使うとしたら、どういう形態が向いてるんだろうか? 「北の大…

『ブログ』を標榜する以上はネタを寝かせない方がいい

この記事は上の記事、下の記事と関連しています。 北の大地から送る物欲日記 ブログネタを寝かさない訳 いろいろ書いていて『ブログ』っていうのはそういう物なんだろうなぁと思います。スピードが命。

このサイトには向かないサービスだろうね

この記事は下二つの記事と関連しています。 Mokuji 登録してみたけれどメールが相変わらず死んでいるので見れません(笑)

漫画感想サイトを読みに来る母集団はどのくらい?

根拠があるわけではないのですが…

【何のため?】ブログを7つの続ける理由【誰のため?】

1.自己満足のため 2.読者のため 3.情報発信のため 4.同好の士を見つけるため 5.お金儲けのため 6.有名になるため 7.自分の考えを広く知らせるため

1,000,000PVを越えていました

朝起きたら越えていました。5月中に越えることは無いと思っていたのでびっくりです。 今月はかなり面白い動きでした。そのまとめはいつものように来週末の需要がない月例記事でやります(Google Analyticsとはてなカウンターのデータが出そろうまで書かない。…

創作は「ニュースネタ」にはなりづらいと思います。

個人ニュースサイトでSS (二次創作小説)はニュースにならないの? (駄文にゅうすと(・∀・)イイ・アクセスにてここにアップロードした記事と合わせて紹介されました) おそらく、二次創作、特に小説は、紹介する側に相当のスキルと覚悟、そして時間の消費が要求…

ニコ動とオタ系サイトは共存できない

結局奪うか産み出すかしか無いというお話です。

面白そうなのでTopHatenarをやってみた。

TopHatenar

オタク系サイトは「KKG」で上がりなの?

サイト更新で死にかけた「かーずSP」 KKGという言い方は知らなかったですが、ニュースサイト爆撃を食らう時には必ず絡んできます。

ブログってめんどくさそう。書かない方がいいかも。

と思いました。 履歴書としてのブログと日記としてのブログは完璧に別の場所でやる必要がある ええ。ここはブログではありませんとも。ただの日記ですから。

人を笑わば穴二つ

「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは さて、このお話。はてブなどを見ると「うさんくさい」「信用できない」みたいなコメントが割と多いのですが、なんか俺は行ける話なのかも知れないなぁと思いました。

俺が「ブロガー」になりたくない理由

米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日本でも「ドクターストップ」発生 この記事だけで語っると「なーんだ、アメリカのブロガーって使い捨てのライターなんだ。つまんね。」と思ってしまいますねぇ。

それでも僕は、「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が評価される世界がやってくると夢想する。

ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!! 上記記事へのはてなブックマーク 見ての通り僕はこの日記で名前を名乗っていない。それでも、このサイトを書いている人がどういうバックボーンを持ち、普段どういう事をしていて、どう…